2019/11に中国・西安を旅行した時の記事です。第5話目。
この旅行記はシリーズ記事になっています。目次はこちらから。
4日目は雨の日だったので、屋内観光をしました。
大雁塔の近くにある、陝西歴史博物館(陕西历史博物馆)です。
泊まってた民泊の人におすすめされたので行ってみました。
西安地下鉄2号線、3号線の小寨駅から東に歩いて行けます。
開館情報
3月15日-11月14日 8:30-18:0011月15日-3月14日 9:00-17:30
入場は1時間30分前まで
月曜定休
入場料ですが、
午前中は3000枚、午後3000枚の入場無料券があるそうです。無くなり次第終了。
僕が訪れたのは13:30ごろだったのですが、この無料枠の恩恵にあずかれたのかそうでなかったのかはっきりしませんでした。
というのは、博物館内に「大唐遺宝展」(30元)というのがあって、そのチケット購入が必須だったのです。
それを含めて無料ということなのか、入館は無料になったけれど大唐遺宝展は別で30元必要ということなのかはっきりしませんでした。
僕ら外国人は外国人用受付でパスポートを提示してなにやら登録してもらいました。
微信(WeChat)アプリにクーポン?があるらしく、受付のおばちゃんが僕のスマホを操ってなにやらクーポンを出していました。
(本来ならば自分でやるところを、代わりにやってくれたみたい)
このページに解説があります。
Visit Notices-Shaanxi History Museum(英語)
微信で「陝西歴史博物館」で検索すると、博物館ページが出てきますので、
「我要预约」
で予約するみたいです。
でも中国語分からないので、受付の人がやってくれそうならそのままお願いしたらいいと思います。
受付でパスポートちらつかせて困った顔しているとなんとかしてくれます。
「我要预约」
で予約するみたいです。
でも中国語分からないので、受付の人がやってくれそうならそのままお願いしたらいいと思います。
受付でパスポートちらつかせて困った顔しているとなんとかしてくれます。
「大唐遺宝展」(30元)のチケットの売場は別の窓口で買う必要があり、これを購入して入場ゲートを通りました。
大きい荷物がある人は無料の荷物預かり所があるのでそこで預けられます。
買ったチケットを見せたら預かってくれます。
入場ゲートに向かって左側にあります。
大きい荷物がある人は無料の荷物預かり所があるのでそこで預けられます。
買ったチケットを見せたら預かってくれます。
入場ゲートに向かって左側にあります。
膨大な量の展示物がありました。
兵馬俑も置いてました。
西安はシルクロードの出発点ということもあり、シルクロードの解説もありました。
「丝绸之路」=シルクロード
その道が日本まで描かれてるのが感慨深い。
遣唐使は何日もかけて日本にあらゆるものを届けてくれました。
それを現代の私は春秋航空で数時間で西安まで来てしまって…
「遣唐使に謝りたくなるレベル」というのをまさに実感します。
「丝绸之路」=シルクロード
その道が日本まで描かれてるのが感慨深い。
遣唐使は何日もかけて日本にあらゆるものを届けてくれました。
それを現代の私は春秋航空で数時間で西安まで来てしまって…
「遣唐使に謝りたくなるレベル」というのをまさに実感します。
姫路城もありました。
世界遺産写真家 富井義夫
有名な人なんですね。知りませんでした。
1時間半くらい博物館に滞在しました。
ゆっくり見て回ると2時間-3時間くらいはかかると思います。
中国語が分からなくても楽しめます。
日本語通訳のガイドもいるので、ガイドさんつけてもいいかもです(有料)。
第5話終わり
2019/11 中国旅行ブログもくじ
第10話
中国・深圳(深セン)のMakerFaire Shenzhen 2019。個性あふれる出展
ハードウェア系のモノづくり、電子工作をしている人の発表の場MakerFaire Shenzhenを見てきました。
中国・深圳(深セン)のMakerFaire Shenzhen 2019。個性あふれる出展
ハードウェア系のモノづくり、電子工作をしている人の発表の場MakerFaire Shenzhenを見てきました。