阪神西宮駅近くの洋食屋「ビストロ ベーアッシュ」

阪神西宮駅の南側にある西宮中央商店街の中にある、隠れ家的な洋食屋さん「ベーアッシュ」に行ってきました。 ランチを食べに行きました。       夜はバーもやっているらしく、店内の雰囲気はちょっと薄暗い感じでなかなか雰囲気 …

阪神西宮駅の南側にある西宮中央商店街の中にある、隠れ家的な洋食屋さん「ベーアッシュ」に行ってきました。
ランチを食べに行きました。
 
 
20100718IMG_6445.jpg
 
夜はバーもやっているらしく、店内の雰囲気はちょっと薄暗い感じでなかなか雰囲気あります。
 
洋定食の「エビフライ&ハンバーグ」を注文。1000円でした。
 
“阪神西宮駅近くの洋食屋「ビストロ ベーアッシュ」” の続きを読む


オープン後の保育ランド おあふに行ってきました

今月の7月1日にオープンした大阪市福島区の託児所「保育ランド おあふ」へ、開店後初めてお邪魔しました。         5月に訪れたときはまだ工事中でしたが、今は立派な託児所に変身していました。 まだ出来立てなので新しい …

今月の7月1日にオープンした大阪市福島区の託児所「保育ランド おあふ」へ、開店後初めてお邪魔しました。
 
 
20100717IMG_6453.jpg
 
 

5月に訪れたときはまだ工事中でしたが、今は立派な託児所に変身していました。
まだ出来立てなので新しいです。
20100717IMG_6464.jpg
 
20100717IMG_6465.jpg
 
スタッフの方も、オープン当初はmixiボイスなどで悲愴なつぶやきをしていたので心配だったのですが、オープンして2週間経ち、ようやく落ち着いてきた感じです。受け入れ態勢もしっかり整っていました。
まだ試行錯誤のところもいろいろあるとは思いますが、困難を1つずつ乗り越えていって頂きたいと思います。
 
 
おトイレやおふろもかわいいです。
20100717IMG_6477.jpg
 
 
20100717IMG_6481.jpg
 
0歳児から5歳児まで対応しています。
7月はまだ受け入れ人数に余裕があるそうなので、お近くの方はどうぞ。
 
保育ランド おあふ
大阪市福島区福島 4-4-43  電百工業ビル 2F
06-6443-0644
 
 

より大きな地図で 保育ランドおあふ を表示


京都のデザート

先週、OSC京都へ行って来た帰りに、京都駅伊勢丹で買ったデザート。 一応名物みたいです。   下鴨茶寮の湯葉プリン 1個400円もする高級プリンです。 まぁ、おみやげもの価格ですね。     …

先週、OSC京都へ行って来た帰りに、京都駅伊勢丹で買ったデザート。

一応名物みたいです。

 

下鴨茶寮の湯葉プリン

1個400円もする高級プリンです。

まぁ、おみやげもの価格ですね。

 

20100710IMG_0421 20100710IMG_0422 20100710IMG_0424

 

上に湯葉が乗っかってます。

味も湯葉の風味が効いてて普通においしい。

上品な味です。

 

“京都のデザート” の続きを読む


丸亀競艇 SG第15回オーシャンカップ

今日から丸亀競艇場で、SG第15回オーシャンカップが開催されています。今日から6日間、7/19までやってます。   僕は競艇はやったことがなく、もちろん競艇に関する知識なんて1つも持ってなかったのですが、ホーム …

今日から丸亀競艇場で、SG第15回オーシャンカップが開催されています。今日から6日間、7/19までやってます。

 

僕は競艇はやったことがなく、もちろん競艇に関する知識なんて1つも持ってなかったのですが、ホームページ製作関連のお仕事で関わることになり、競艇の知識を仕入れておりました。

 

SG第15回オーシャンカップ

 

20100710marugame

 

僕はバックエンドのプログラム部分の製作を担当しました。

イベント物のページなので、イベントが終わるとすぐに無くなるページなのですが、SGは最高位のレースなのでそれなりにアクセスは見込まれるそうです。

サーバー選定にはかかわってませんが、ダウンしたりしないだろうかと心配です。ハラハラしながら見ていますが、不具合もなく無事に終わってほしいです。

ただ、競艇オフィシャルのページにも同じようなページがあり、しかもそっちの方が見た目が立派なので、どちらかというとオフィシャルに人気が集まると思います。

「こんな立派なページがオフィシャルにあるんなら、うちらは別に作る必要無かったやん?」とか思っちゃいますが…

 

競艇人口は年々減ってきているみたいですね。

競艇に限らず、公営ギャンブルである競馬、競輪、オートレースもすべて右肩下がりです。

価値観がどんどん多様化している時代ですから、こういう昔からの娯楽もいままでどおりの売上げを保つことは難しいでしょう。

 

競艇なんて、おっちゃんが耳エンピツで新聞見ながらやってるイメージありますし、若い世代はほとんど関心を持つ人いませんから、今後は厳しいと思います。

ただしこういう分野はまだネット化が進んでいないところですから、システムが入り込む余地はいっぱいあるんですけどね。

 

競艇のルールとか勉強してて思いましたけど、思いのほかいろんなデータがあって、結構複雑です。

もちろん選手一人一人の能力は勝敗に大きく左右されますが、乗っているボートのモーターや、プロペラの噴射角度(チルト)まで細かくデータ化されていて、そういう整備情報も、レースを予想する上で有力な情報になってきます。

ボートは各選手が持っているものではなく、競艇場所有のものを選手が借りるという形をとっているので、いくら優秀な選手でも、割り当てられたボートが良くないといい成績が取れません。

レースを予想するには、そんなデータもとに総合的に判断しなければなりません。

はっきりいって、そんなのにエネルギーを注げるくらいなら、もっと有効な時間の使い方があるんじゃないの?(…と身も蓋もないことを)

思ってしまいました。

例えばこういうデータ解析能力を統計学の勉強に充てたら、統計学の学位くらい取れちゃうのでは?とか。

余計なお世話でしたねすいません。


オープンソースカンファレンス2010 京都に行ってきました

去年にひきつづき、7/10(土)にオープンソースカンファレンス(OSC)2010京都に行ってきました。 去年よりなんだか人が多い印象です。どのセミナーも、けっこういっぱい人が来ていました。 不況と勉強会の人気って相関があ …

去年にひきつづき、7/10(土)にオープンソースカンファレンス(OSC)2010京都に行ってきました。
去年よりなんだか人が多い印象です。どのセミナーも、けっこういっぱい人が来ていました。
不況と勉強会の人気って相関があるんですかね?そんな気も少ししています。
 
 
 

10:15 HTML5で広がるインターネットアプリケーション開発の未来

担当:HTML5-WEST.JP
講師:村岡 正和
 
 
村岡さんはhtml5-west.jpの人です。
HTML5を使って、3D動画を簡単にページ上に表示させるデモを見せてもらいました。
動画を制御するための再生ボタンやSTOPボタンも、HTML内に1行コードを書くだけで作れるんですね。簡単です。
僕はHTML5についてほとんど知識がありませんでしたが、HTML5でいろいろなメディアのコントロールが簡単にできるというのは新しい発見でした。
45分の時間で村岡さんはじめの3人の方のプレゼンがありましたが、どの方もその場でコードを書いて解説しており、プレゼン慣れしてる感じでした。例えて言うなればピアノを弾きながら語れる技術?
僕だったら、ああいう場だと緊張してコードうまく書けないと思う…
プレゼンテーターはすべてMac使ってました。
村岡さんはEmacs使ってました。
 
 

11:00 はてな 今から使えるHTML5 ~はてなの場合~

担当:株式会社はてな
講師:外山 真 (nanto_vi) (株式会社はてな アプリケーションエンジニア)
 
 
大講堂でのセミナーでしたが、 ざっと見た感じ100人以上いました。人気の高さがうかがえます。
もう京都といったら任天堂かはてなですからね!
外山さんは4月に入社したばかりの人で、けっこう華奢な感じのする方でした。
Windows使っていました。

HTML5は旧称 WebApplication 1.0と言い、2006年くらいからHTML5と呼ばれるようになったそうです。
はてなブックマーク使っている人がどれくらいいるかアンケートとっていましたが、ざっとみて会場の半分くらいは使ってるかな?という印象でした。
はてなの新規サービスはHTML5の技術?のCanvasでグラフを作っているそうです。

HTML5ではtabindexを全要素に適用可能です。
例えばspan要素にtabindexを指定できます。そしてボタンじゃないけどクリックできるようになります。
もともとIEの独自拡張でしたが、ほかのブラウザもこの実装を追従するようになりました。
はてなのチュートリアル機能で使っているそうです。

はてなはTenという自社製のフレームワークを利用しています。jQueryを自作している感じ?
 
 
 

13:00 OpenOffice.orgを便利に活用しよう!

担当:関西OpenOffice.org勉強会
講師:大槻 武志、榎 真治、澤 徹、多田 真遵
 
 
榎さんは Windows XP使ってました。
OpenOffice.orgとは、無償で使える統合Officeソフトのことです。
ファイル形式はODF。
事例として、
会津若松市で組織全体で導入
四国中央市 1100台+小中学校用900代を5年かけて移行中
住友電工 全社レベルで活用 最終的に15000台が対象
などがあります。結構自治体や大企業で使われていますね。
 
USBにインストールすることができます。
オフィスソフトが入っていないパソコンでも、インストールせずに使えます。
僕もMacではOpenOffice.org使ってますが、けっこう使えます。MSのExcelデータも普通に読めるし。
もうMS Officeは高いからいらないんじゃないかな?
時代は、何万円もするMS Officeをあえて使わなくても良くなってきつつあります。
 
 
 

14:00 Eclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテスト

担当:Piece Project
講師:松藤 秀治
 
 
MakeGoodというTDDやEclipse上で動作するテストランナーの紹介をしていただきました。
TDDってなんだかよくわかりませんでした。まぁEclipseでも使えるということで、こんど試してみたいと思います。
テストを自動実行してくれるので、テストが楽ちんになるそうです。
ソースコード保存時に勝手にテストが実行できるようにできる設定とか。けっこう驚きでした。
シナリオ実行とかできるんかな? こういうツールはどんどんやり方を覚えて、効率のよい開発をしたいですね!
 
 
 

15:15 現役IT担当者が語る! やればできる! OSSで中小企業のIT化!

担当:オープンソース(OSS)で中小企業のIT化
講師:菅 雄一
 
 
結構声が大きくて分かりやすい感じの語り口調が独特の人でした。
ITを専門としていないプレゼンテーターが、孤軍奮闘して中小企業のIT化を推進した顛末をプレゼンしていただきました。
プレゼンは高橋メソッド方式で、どんどん流れていく感じ。
 
ホームページ作成を外注業者を頼まず自作して、センスが最悪で、会社内ではボロカス評価だったそうです。
当初は結局、外注してホームページを作成したそうですが、最終的にはWikiで自前のホームページを作り上げました。
素人がITを推進して、痛い目にあうのは、トラブルにあったときです。
やはり表面的な知識では、トラブルに対応できないと痛感したそうです。
どっかから拾ってきたLinuxの設定をそのまま使って動いたからいいや、ではなく、
しっかりとした根拠をもった設定を、自分で考えて構築できるようにならないといけないですね。
具体的な技術事例というのはなかったですが、どういう姿勢で会社のIT化に取り組めばいいのかという参考になりました。
 
 
 
 
このあと、16:15から閉会までは大講堂で5分間スピーチ?という感じのライトニングトークを聴講しました。
5分間のプレゼン発表に命をかけてきてる猛者がいっぱいいて、この内容の濃いこと。
ほとんどの方が残り時間0秒まで使い切る完全に美しいプレゼンを行っていて、内容よりもそのプレゼン技術に感服しました。

次のオープンソース系イベントは秋のKOF(関西オープンフォーラム)があります。今回のようにオープンソースな方々の情熱に触れると、こっちまで元気になります。
技術的なことを学びに行く目的ももちろんありますが、「ようし、オレも頑張ろうっと」という前向きなモチベーションを与えてもらえる場、というのが一番大きいですね。


7/9にtoyao.netのドメインが切れるため、しばらく繋がらなくなります。

  toyao.netドメインは1年毎に契約していて、7/9に切れるのですが。       今契約しているATWPlusは、.net の年間費用が2500円してちょっと割高なので、 …

  toyao.netドメインは1年毎に契約していて、7/9に切れるのですが。

 

WS000023

 

 

今契約しているATWPlusは、.net の年間費用が2500円してちょっと割高なので、もっと安い990円のVALUE-DOMAINに引越し(ドメイン移管)しようと思って先週手続きしたんです。

ほんとうはもっと余裕みて手続きしないといけなかったんだけど…。手続きメールが来ているのを見逃していて移管を1度キャンセル扱いされてしまって、かっこ悪い不手際などありましてこんなにせっぱつまっています。

 

7/9に契約が切れるから、それまでにドメイン移管が完了すれば問題ないんだけど、レジストラの承認にやっぱり数日かかるみたいで。

ちなみにドメイン移管というのは、こんな感じで進めていきます。

 

VALUE-DOMAINから移管手続きをしたあと、レジストラから送られてきたメール

 

WS000024

 

要約すれば、

"移管をキャンセルしたければ7/9 23:38:27までにしてくれ。キャンセルする必要なければ何もしなくてよろしい。締め切り後に処理が進むから"

と書かれています。ということでキャンセルまでの猶予期間があるため、7/9まで待たないといけないらしいです。

こちらの締め切りも7/9なので、順調にいけばギリギリセーフか?と思ったのですが、実はこの時間の基準日はどうもGMT(標準時)みたいなので、日本時間にすると7/10の朝8時になると思われます。

 

ということで、7/10になった瞬間にtoyao.netはドメイン期限切れのため、接続できなくなることが予想されます。

何日かお休みすると思いますが、よろしくお願いします。


会いたくて

ぐっときた!     会いたくて会いたくて震えるのが西野カナ 会えないから会いたいのが沢田知可子 会いたくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ 会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるの …

ぐっときた!

 

 

会いたくて会いたくて震えるのが西野カナ

会えないから会いたいのが沢田知可子

会いたくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ

会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるのがGLAY

会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh UhするのもGLAY

会いたくて会えなくて揺れまどうけれど目覚めた翼は消せないのがラルク

会いたくて会えなくて唇噛み締めるのがEXILE

会いたくて会いたくて涙が止まらない夜なのが岡本真夜

会いたくて会いたくて素直な自分でいつもいられないのがLINDBERG

会いたくて会いたくて眠れぬ夜にあなたのぬくもりを思い出すのが松田聖子

会いたくて会いたくて言葉にできないのが小田和正

別に会う必要なんてないのが宇多田

 

 

J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常 ニュース速報BIP
http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-1039.html

 


ステーキハウス 金仙寺湖畔 三田屋

一週間前の出来事になってしまいましたが、書いておきます。 最近、忙しくてなかなかブログに手が回ってないのです。   この金仙寺湖畔の三田屋は、僕が住んでいる西宮市内ですし、中国道のインターへの連絡道になっていますのでよく …

一週間前の出来事になってしまいましたが、書いておきます。

最近、忙しくてなかなかブログに手が回ってないのです。

 

この金仙寺湖畔の三田屋は、僕が住んでいる西宮市内ですし、中国道のインターへの連絡道になっていますのでよく通る道なのですが、このお店は生まれて一度も利用したことがありませんでした。「ただのステーキハウスでしょ。高そう」という感想しかもっておらず、あまり積極的に行きたいと思ってなかったのです。

 

ですが、この日は嫁のリクエストでちょっとぜいたくすることにしました。
ただ湖畔というだけだと思っていましたが、中にはいると雨の金泉寺湖が見渡せていい感じ! 西宮にもこんな風情のある風景があったんだ、と新しい発見でした。
阪神高速北神戸線がなければ… もっと景色は良いのですが。2003年にできたこの高速道路は、窓から見える景色の上半分を占領しちゃっています。
そして店内のピアノを黒人のモーガン・フリーマン みたいなおじさんが生演奏していました。
午後6時くらいに訪れた時点では、僕たちを含め3組しかいないのに生演奏って… ここにも不況の波が来ているのか…と思いましたが、7時くらいになる頃にはたくさん人がやってきていて、それなりに繁盛していました。やっぱりお金持ちはいるもんですね!
あまり流行ってないのではないかと思っていましたが、ぜんぜんそんなことありませんでした。
住宅街に近い割に、湖畔でゆっくり落ち着けるレストランていうのは、考えて見ればここくらいしかないのかも知れません。  

 

IMG_6422.JPG

高いコースは10000円近くするものもありましたが、僕たちは一番安い5565円のコースを注文。
ヘレステーキ150gです。

 

“ステーキハウス 金仙寺湖畔 三田屋” の続きを読む


大阪市福島区の託児所「おあふ」が本日オープンしました。

  草野球の活動でで幾度とお世話になっている延命寺くんが代表を務める託児所が、本日オープンしました。 半年前から準備を進めていて、私はホームページ作成で協力させてもらいました。   子どもをあずける施 …

 

草野球の活動でで幾度とお世話になっている延命寺くんが代表を務める託児所が、本日オープンしました。

半年前から準備を進めていて、私はホームページ作成で協力させてもらいました。

 

子どもをあずける施設は、現在のところ数が充実しているとは言えない状況なので、こういう託児所が便利なところにあれば喜ばれるのではないでしょうか。

場所は新福島駅のすぐ近くです。

 

ホームページはこちら。

http://hoikuland.com

 

ロゴマークはKonisystem の小西さんが作り、それ以外のところは私が小西さんのイメージを参考にしながら作ったという感じです。

XOOPS + WordPress2.9で作っています。

デザインはあまり自信がないのですが、まぁかわいい目のイメージにはできたかなと思っています。

まだ細かい部分で出来ていないところがあるので、今後ちょこちょこ更新していく予定です。

文章や画像などのコンテンツもまだ足りないのですが、これからスタッフさんの方で充実されていくことかと思います。

 

PhotoShopとIllustratorも、少しですが使えるようになってきました。初歩的なことをするだけでも、まだ莫大な時間がかかってしまってますが…

 

20100701WS000020

 

 

 

「保育ランド おあふ」

大阪市福島区福島 4-4-43  電百工業ビル 2F


より大きな地図で 保育ランドおあふ を表示


自宅サーバーの掃除

24時間稼働している自宅サーバーの掃除を1年ぶりにしました。 ほっとくとどんどんホコリたまるんですよね。 去年は8月にHDDが1台逝ったのですが、ろくに掃除せず換気が十分に行われていなかったのが原因と思っているので、本格 …

24時間稼働している自宅サーバーの掃除を1年ぶりにしました。

ほっとくとどんどんホコリたまるんですよね。

去年は8月にHDDが1台逝ったのですが、ろくに掃除せず換気が十分に行われていなかったのが原因と思っているので、本格的な夏が来る前にきれいにしとかないと…と思ってまして。

 

 

20100628IMG_6436

 

最初は掃除機でホコリを吸って、そのあとはエアダスターなんかのスプレーでシャっとやりながら掃除機で吸うときれいになります。

掃除がすむと、いくぶん騒音も少なくなった気がします。