5/21 Web勉強会発表資料「XAMPPでCMSのお手軽テスト環境を手に入れよう!」

5/21に大阪難波で行われたグランパホワイト(@grandpawhiteOSA)さん主催のWeb勉強会に参加してきました。 その時に発表した資料を公開します。   XAMPPは自分のパソコンでWebサーバを動かすツールで …

5/21に大阪難波で行われたグランパホワイト(@grandpawhiteOSA)さん主催のWeb勉強会に参加してきました。
その時に発表した資料を公開します。
 
XAMPPは自分のパソコンでWebサーバを動かすツールで、これがあるとレンタルサーバなしでサイトの稼動確認ができるので、CMSなど動的に生成されるツールの確認に便利です。
プログラマサイドの人ならば使っている人も多いかと思いますが、非プログラマの方は使っている人があまり多くみたいなので、この便利なツールをぜひご紹介したいと思いプレゼンさせてもらいました。
ApacheとかMySQLとか言っても、システムに関わってない人にとっては「なんだかよく分からないし敷居高そう…」って思うのは致し方ないと思います。
僕自身も知らない単語を耳にすると無意識に敬遠してしまいます。例えば僕はSEOの知識をあまりもってないので、CPCとかPPCとか言われても「よく分かんない」って敬遠してしまいます。
参加している方のレベルも様々で、「分かった」「分からなかった」の差が激しかったので、全てのひとに理解してもらえるのはなかなか難しいと感じました。
事前に、前提知識をはっきりさせておいた方が良かったかも知れません。
 
 
 
プレゼン資料の中身ですが、XAMPPをインストールして、WordPressをその上で動かして、それをレンタルサーバに移設するまでの手順を紹介しました。
SoyCMSについてもXAMPPにインストールする手順を紹介しています。
 
XAMPPでお手軽CMS開発環境を手に入れる.pdf
 
 

 
 
 
 
グランパホワイトさんに発表していただいた勉強会のもう一つのテーマ「Googleアルゴリズムアップデートにも安全な現在最強のSEOレイアウト」ではサイトに効果的なSEO手法を学びました。hタグとかalt属性とか、まずはあたりまえのことをちゃんとやれば効果はでるのですね。勉強になりました。
 
 
 
 
懇親会は矗々家(ちくちくや)という居酒屋で。和風な感じの居酒屋でおいしかったです。
ウニのプリンみたいなのが、今までに食べたことのない味で美味しかったです。
IMG_0925.JPG
 
 

関連ランキング:居酒屋 | 大阪難波駅難波駅(南海)なんば駅(大阪市営)


iPad2買いました

4/28にAppleストアで注文してから1ヶ月近く待たされましたが、ようやくiPad2が届きました。 16GBのWifi版で、フタと合わせて48780円。   iPad2は軽いと言われていますが、僕は初代iPadを持った …

4/28にAppleストアで注文してから1ヶ月近く待たされましたが、ようやくiPad2が届きました。
16GBのWifi版で、フタと合わせて48780円。
 
iPad2は軽いと言われていますが、僕は初代iPadを持ったことがないのでその感覚がよくわかりません。
iOSデバイスはiPhone3GSを持っています。これは2年前の製品ですから、それと比べたらiPad2のサクサク感は非常に快適です。
 
 
IMG_7354.JPG
“iPad2買いました” の続きを読む


かかとの角質ケアにベビーフット

BabyFootという製品を試しました。 というか人柱として嫁に試させられました。   足の角質をとってすべすべの足裏にするためのものです。   けっこういい値段します。2000円弱くらい。  

BabyFootという製品を試しました。
というか人柱として嫁に試させられました。
 
足の角質をとってすべすべの足裏にするためのものです。
 
けっこういい値段します。2000円弱くらい。
 
201105191023.jpg
“かかとの角質ケアにベビーフット” の続きを読む


身近なところにこんな秘境めいたところがあったんですね。中山寺奥之院

宝塚の中山寺は有名なお寺です。阪急の中山寺駅から数分で行ける立地ですし訪れる人も多いです。 しかし、ここから始まる登山道を分け行っていくと、別のお寺にたどり着きます。   中山寺奥之院という、かなり山奥に位置するお寺です …

宝塚の中山寺は有名なお寺です。阪急の中山寺駅から数分で行ける立地ですし訪れる人も多いです。
しかし、ここから始まる登山道を分け行っていくと、別のお寺にたどり着きます。
 
中山寺奥之院という、かなり山奥に位置するお寺です。
 

大きな地図で見る
“身近なところにこんな秘境めいたところがあったんですね。中山寺奥之院” の続きを読む


宝塚・中山寺にあるイタリアン「ラボッカ(LABOCCA)」

ちょっと宝塚へ。   オープンしてまだ1年くらいしか経ってない、新しいお店です。 とにかくきれい。太陽光がまぶしく開放的。   ランチ1600円は、量のわりには高い印象を受けましたが、こんなにリラックス出来て気持ちのいい …

ちょっと宝塚へ。
 
オープンしてまだ1年くらいしか経ってない、新しいお店です。
とにかくきれい。太陽光がまぶしく開放的。
 
ランチ1600円は、量のわりには高い印象を受けましたが、こんなにリラックス出来て気持ちのいい空間はなかなかないです。
施設代として考えたら納得出来る値段かなと思いました。
 
IMG_0904.JPG
“宝塚・中山寺にあるイタリアン「ラボッカ(LABOCCA)」” の続きを読む


無印良品のレトルトカレーがおいしいとの噂は本当だった

twitterで、@TommyOctopasさんはじめ複数の方に勧めてもらった無印良品のレトルトカレーを試してみました。   無印良品は自転車で行ける距離にあります。これってとっても恵まれているのかも。 とりあえず、嫁に …

twitterで、@TommyOctopasさんはじめ複数の方に勧めてもらった無印良品のレトルトカレーを試してみました。
 
無印良品は自転車で行ける距離にあります。これってとっても恵まれているのかも。
とりあえず、嫁に2種類買ってきてもらいました。1つ250円くらい。
IMG_7333.JPG
 
 
レッドカレーを食べてみました。
IMG_7336.JPG
 
具が大きくて、味も外国の味がしました。確かにこれはそのへんのレトルトカレーには無い味かも。
この値段でワリと本格的なカレーが食べられるのはいいですね。
全部で16種類あるそうです。 できれば全部試してみたいところ。


須藤元気

おもしろい! 海外でも紹介されているようですねー。   今回もやっぱり凄かった、須藤元気率いるWORLD ORDERの新曲PV(動画) : ひろぶろ        

おもしろい!
海外でも紹介されているようですねー。
 
今回もやっぱり凄かった、須藤元気率いるWORLD ORDERの新曲PV(動画) : ひろぶろ
 
 

 

 


Mac用の外付けバッテリー”HyperJuice”購入

僕がもっているMacBook(2010年モデル)はバッテリーが交換できない内蔵タイプです。 ディスプレイの輝度を押さえて節約して使うと6時間くらいはなんとか持ちますが、終日バッテリー使用はできません。 1年近く使ってきて …

僕がもっているMacBook(2010年モデル)はバッテリーが交換できない内蔵タイプです。
ディスプレイの輝度を押さえて節約して使うと6時間くらいはなんとか持ちますが、終日バッテリー使用はできません。
1年近く使ってきてバッテリーも多少弱くなってきています。
 
そこで外付けのバッテリーを購入。
外付けバッテリーの選択肢は意外と少なく、海外メーカのものしか探せませんでした。
 
MacBookに24時間駆動の命が宿る!ノマド必携バッテリーHyperMac(HyperJuice)まとめ。 | 和洋風◎
MacBookが24時間動く外部バッテリーHyperMac(HyperJuice)が日本でも発売! | 和洋風◎
 
日本語の窓口から購入できるようになったみたいですが、車載用のシガーソケット経由でないと繋げられないカッコ悪い繋げ方になります。
海外から直接買うと、MagicBoxでスマートに繋げられるし、円高で安く買えるので、海外から直接買うことにしました。
本体+MagicBox+送料で$336。現在1ドル=81円くらいなので、27000円くらい。
“Mac用の外付けバッテリー”HyperJuice”購入” の続きを読む


お名前.comのVPSプランに追加パッケージを入れるためにyumを導入

レンタルサーバーとして、お名前.comのVPSプランを使っています。 サーバー上のファイルを編集するときにviで編集していたのですが、emacsがあれば便利だよなーと思うようになりました。   お名前.comのVPSプラ …

レンタルサーバーとして、お名前.comのVPSプランを使っています。
サーバー上のファイルを編集するときにviで編集していたのですが、emacsがあれば便利だよなーと思うようになりました。
 
お名前.comのVPSプランはOSがCentOS5.3です。
アプリケーションを入れるためにはyumを使いますが、yumが入っていません。
というわけでyumを入れるために以下の作業をしました。
 
[参考]
お名前.com VPSプランでyumのインストール方法 – はるかなる熊
お名前.comのVPSサーバを使うまで – Unix的なアレ
 
上記のブログを参考にさせてもらったのですが、パッケージアーカイブを保存しているサーバーが今は使えないようだったので、別のサーバーからもらってきました。
こんな感じです。
 
 

wget http://vault.centos.org/5.3/os/x86_64/CentOS/python-elementtree-1.2.6-5.x86_64.rpm
wget http://vault.centos.org/5.3/os/x86_64/CentOS/python-sqlite-1.1.7-1.2.1.x86_64.rpm
wget http://vault.centos.org/5.3/os/x86_64/CentOS/m2crypto-0.16-6.el5.3.x86_64.rpm
wget http://vault.centos.org/5.3/os/x86_64/CentOS/python-urlgrabber-3.1.0-5.el5.noarch.rpm
wget http://vault.centos.org/5.3/os/x86_64/CentOS/yum-3.2.19-18.el5.centos.noarch.rpm
wget http://vault.centos.org/5.3/os/x86_64/CentOS/python-iniparse-0.2.3-4.el5.noarch.rpm
wget http://vault.centos.org/5.3/os/x86_64/CentOS/yum-fastestmirror-1.1.16-13.el5.centos.noarch.rpm
wget http://vault.centos.org/5.3/os/x86_64/CentOS/yum-metadata-parser-1.1.2-2.el5.x86_64.rpm
 
rpm -ivh m2crypto-0.16-6.el5.3.x86_64.rpm
rpm -ivh python-elementtree-1.2.6-5.x86_64.rpm
rpm -ivh python-sqlite-1.1.7-1.2.1.x86_64.rpm
rpm -ivh python-urlgrabber-3.1.0-5.el5.noarch.rpm
rpm -ivh python-iniparse-0.2.3-4.el5.noarch.rpm
rpm -ivh yum-metadata-parser-1.1.2-2.el5.x86_64.rpm
rpm -ivh yum-fastestmirror-1.1.16-13.el5.centos.noarch.rpm yum-3.2.19-18.el5.centos.noarch.rpm

 
 
これで自分が使いたいパッケージを自由に入れられる環境ができました。


eclipseのプラグインEgitでgitバージョン管理する

gitは前から興味本位で触っていましたが、実際の作業で使っておらず放置気味だったので使い方がまだよく理解できていません。   積極的にgitを使ってこなかったのはsubversionに比べてクライアントツールがあまり充実 …

gitは前から興味本位で触っていましたが、実際の作業で使っておらず放置気味だったので使い方がまだよく理解できていません。
 
積極的にgitを使ってこなかったのはsubversionに比べてクライアントツールがあまり充実していなかったからですが、eclipse3.6(Helios)からgitプラグインが使えるようになったとのことで、gitを改めて使ってみることにしました。
 
[参考]
Java EE 6/Tomcat 7/Gitに対応したEclipse 3.6 – @IT
 
eclipseのgitプラグインはEGitと言います。
ここではGitのリポジトリを新規作成し、新規プロジェクトをgit管理する方法を解説します。
git用語や概念もあまり知らないので、EGitをどう設定したら良いのか結構悩みました。
作業手順としてはこんな感じです。

201105021029.jpg
“eclipseのプラグインEgitでgitバージョン管理する” の続きを読む