かっちょええダンス動画を見つけたのでご紹介。
これはかっこいい。自分でもできそうな気もするけど、やってみたらめちゃ難しいんだろうな。
「これはヘッドホンのCMにするべき」と話題の、かっちょええダンス動画 : ひろぶろ
こちらは少し長いですが、上記でダンスしていた人が含まれているみたいです。
ここまで巧みにロボットダンスができたらどんなに楽しいだろう(動画) : ひろぶろ
iCloudのアイコンが黄金比になっている
"iCloudのアイコンが黄金比になっている" の続きを読む
iCloudのアイコンってなんとなく形が美しいなと思っていたら、黄金比を考慮して描かれていたんですね。
細かいところにこだわらないとやっぱりいいものは出来ませんな。
More Stunning Evidence Of Apple’s Design Superiority
黄金比についてはこのサイトの例が参考になります。
ヒット商品の秘密はこれ?黄金比の謎 – 勝ちスポ!
マルチサイトで運用しているWordPressの引越し(サーバー移転)をする方法
"マルチサイトで運用しているWordPressの引越し(サーバー移転)をする方法" の続きを読む
マルチサイト運用しているWordPressを引越したのですが、ハマったので手順を残しておきます。
シングルブログとしてWordPressを使う場合の引越しは確立されていて、公式サイトに引越し手順が掲載されています。
新しいサーバへの引越し – WordPress Codex 日本語版
簡単に手順をおさらいすると、
1.引越し元(旧サイト)→引越し先(新サイト)へファイル群をすべてコピーして持っていく。
2.旧サイトデータベースのエクスポートファイルをテキストエディタで開いて、http://oldsite.com/ → http://newsite.com に文字列置換する。
(新旧サイトの間でデータベース名が異なる場合はデータベース名の置換も行う)
3.新サイトのデータベースにインポートする。
4.wp-config.php のDB_NAME、DB_USER、DB_PASSWORDを書き換える。
5.wp-contents/uploads の権限を書き込み可にする。
という手順で引越しできます。
しかしマルチサイトで運用しているWordPressの場合、もう一手間かける必要があります。
ここでは、XAMPP環境からレンタルサーバーやVPSに引っ越す想定で
“http://localhost/wordpress”
から
“http://example.com/wordpress”
にサイトを移行するものとして以下説明します。
WordPress3.0から追加された「マルチサイト」機能では、1つのWordPressサイトに複数のブログを置くことができます。
マルチサイト化する手順は「ネットワークの作成」という意味不明なネーミングで存在します。
マルチサイト化する際に、以下のページ([ツール]→[ネットワーク])で指示されたとおり、wp-config.phpに定義を追加したと思います。
この定義の”localhost” を”example.com”に変更します。
[php highlight=”4″]
define( ‘MULTISITE’, true );
define( ‘SUBDOMAIN_INSTALL’, false );
$base = ‘/wordpress/’;
define( ‘DOMAIN_CURRENT_SITE’, ‘localhost’ );
define( ‘PATH_CURRENT_SITE’, ‘/wordpress/’ );
define( ‘SITE_ID_CURRENT_SITE’, 1 );
define( ‘BLOG_ID_CURRENT_SITE’, 1 );
[/php]
もうひとつの変更箇所はwp_blogテーブルです。
データベースのエクスポートファイルの中のwp_blogsテーブルを編集します。
以下は、”blog1″というサブブログを1つ作った状態のレコードです。この”localhost”を”exemple.com”に変更します。
[sql highlight=”4,5″]
—
— テーブルのデータをダンプしています wp_blogs
—
INSERT INTO wp_blogs
VALUES(1, 1, ‘localhost’, ‘/wordpress/’, ‘2011-06-23 21:30:09’, ‘0000-00-00 00:00:00’, 1, ‘0’, 0, 0, 0, 0);
INSERT INTO wp_blogs
VALUES(2, 1, ‘localhost’, ‘/wordpress/blog1/’, ‘2011-06-23 23:51:58’, ‘2011-06-23 14:52:00’, 1, ‘0’, 0, 0, 0, 0);
[/sql]
この変更をした上でデータベースインポートをしてください。
上記の変更をしないと、サイトにアクセスしたときに画面が真っ白になったり、
「Error establishing database connection」と言うエラーメッセージが出てきたりします。
以上が手順ですが、お困りの際はお手伝いできると思いますのでお問い合わせください(有料)。
Good Luck!
keyword: 移転 移設 マルチブログ 複数ブログ 引越 引越し 引っ越し WordPress MU
企業ユースではWindowsXPのシェアがいまだ60%もある。
"企業ユースではWindowsXPのシェアがいまだ60%もある。" の続きを読む
こちらの記事から。
Windows XP Still Powers 60% of Corporate Desktops, Apple Makes Small Gains
・Windows全体でみるとシェアは87%
・Windows7は20%のシェア(上昇傾向)
・WindowsXPは60%(1年前の67.5%から下降傾向)
・WindowsVistaは2009年の14%をピークに下降傾向(現在6.2%)
・Mac OS Xは11%(1年前の9.1%から上昇傾向)
・Linuxは1.4%
・IEのシェアは58.7%でChromeとSafariにシェアを奪われている。
・Firesoxもシェアが落ちており現在17.8%
・Chromeは14.1%、Safariは8.8%
WindowsXP→7への移行もこれから進んでいくでしょうが、まだXPのシェアが60%あるのでまだまだこれからなんでしょうね。
XPが世代交代するのはこの調子だと2~3年後? そうしたらWindows8もう出てるやん?
Windows8は従来のWindowsとUIが全く異なります。(旧UIで使うこともできるようですが。)
[参考]マイクロソフトが最新OS「Windows 8」のデモムービーを公開、UI刷新でタッチ操作を本格サポート – GIGAZINE
そうなると、「もうMacでいいやん?」みたいなムーブメントが起こり、エンタープライズ市場もMacが大躍進する、みたいな流れが予想できてしまうんですが。
「WindowsXPが消える日がWindowsが終わる日」になってしまうのでしょうか?
タイムバーがオリジナルなNyanCatムービー
"タイムバーがオリジナルなNyanCatムービー" の続きを読む
このYouTubeムービー、タイムバーがNyan Catになっています。
Nyan Cat Runs Amok in YouTube Time Bar [VIDEO]
それにしても、ずっと見てたら吸い込まれていきそうなムービーです。
NON-STOP NYAN CAT!というサイトも見つけましたが意味が分からない…
Nyan Catとは (ニャンキャットとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
大阪・十三にある株式会社messalibertyでコワーキングに参加してきました
"大阪・十三にある株式会社messalibertyでコワーキングに参加してきました" の続きを読む
僕のようなフリーでやっているエンジニアにとっては朗報なのですが、最近コワーキングという働き方が流行ってきています。
世界で拡がる「コワーキング・スペース」というムーブメント、新しい働き方のスタイル。| 現代ビジネス
フリーランスや小規模の事業者が、働くオフィス環境をシェアするという考え方です。
自宅で作業していたら孤独だし、カフェで仕事すると電源やネット環境の問題があります。
そんな不都合な部分をうまく取り払い、誰でも使用できて快適なオフィス環境を提供してくれるところ、それがコワーキングスペースです。
2日前の水曜日は、コワーキング目的ではなくてWordBenchのミーティングとして、神戸駅近くのカフーツ~コ・ワーキング@神戸に行く機会があり、コワーキングスペースを使って会議しました。
そして今日は、先週から始まった株式会社messaliberty主催のコワーキング”messa Open Space”に参加してきました。
messa Open Space | messaliberty – 株式会社メッサリバティ
今のところ毎週金曜日で、
13:00-18:00 コワーキングタイム
18:00-19:00 オープンコーヒー大阪(雑談交流会)
というタイムスケジュールでやるそうです。費用は無料で、電源とWifiを貸してくれるそうです。
もともと社長の篠原さんとはWordPressの活動を通して交流がありました。
この会社は外国人との接点が多く、社内では英語が共通語みたいです。
今日のコワーキングには外国人2名が来ていました。日本人は僕含め2人。
パソコンとネット環境さえあれば仕事が出来る人にはおすすめだと思います。場所が変わると気分転換にもなるし、他業種や自分にはないスキルを持つ人と交流を持てることで、新しい考え方やビジネスにつながったりします。
快適な空間でけっこう集中して作業できました。
これは先週行われた第1回目の様子。
第1回目の様子はFlickrにアップされています。
第2回目の今日は、18:00からの交流会(OpenCofeeOsaka)は他のイベントの都合で残念ながら中止でした。
18:00からのOpenCoffeeOsakaは専用にブログ(英語)があります。
このように英語主流なイベントですが、バイリンガルもいるし強要はされないので、日本語のみでも大丈夫です。
僕は英語を鍛えるちょうどいい機会ですので、日本語ばかりじゃなく英語も頑張って来週以降もお世話になろうかと考えています。
境港とか水木しげるロードとか。
高速道路の休日料金1000円制度が6/19に終了するため、クルマで遠出してきました。
…日帰り強行軍で。orz
往復500キロ超はキツいっすなー。雨降ってたし。
境港往路
EveryTrail – Find hiking trails in California and beyond
“境港とか水木しげるロードとか。” の続きを読む
日本の1920~30年代のグラフィックデザイン
"日本の1920~30年代のグラフィックデザイン" の続きを読む
こちらにいっぱいあります。50枚ほど。
Japanese graphic design from the 1920s-30s ~ Pink Tentacle
こういうポスターに使われているフォントってそういえば無いですね。 (僕が知らないだけ?)
米Google Mapsにバスの到着時刻を確認できる機能がついた
"米Google Mapsにバスの到着時刻を確認できる機能がついた" の続きを読む
アメリカのGoogleマップにバスの時刻表表示機能がつきました。
[英語]Official Google Blog: Know when your bus is late with live transit updates in Google Maps
バスがどれくらい遅れているかチェックすることができるそうです。
今のところアメリカのボストンなど主要都市でしか対応していません。
日本版も対応してほしいですね。
アプリケーションはAndroidアプリで提供されています。
あとパソコン、モバイルブラウザでも見れるみたいです。
日本だったら、電車の遅れや予想到着時刻を表示してくれるアプリがあれば便利じゃないかなと思いました。
最近よく共有された海外のCM
Mashable’s Top 20 Viral Ads of the Month
お気に入りはこのへん。
昔も似たようなのあったような気がするが。。。
なんとなく癒されるChromeのCM
ドリフトすごい!