作者:上村崇 フリーランスのIT系エンジニア
twitter:@uemera facebook:uemura

10/13 WordBench神戸のふりかえり


10/13開催のWordBench神戸の振り返りです。

第16回 WordBench神戸 - オススメ○○紹介
WordPressに関する「オススメ」を紹介する会です。
・WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。
・Infinite Scrollを試してみた オートページローディング
・カスタム投稿/フィールド/タクソノミーを自由自在!「Types」をご紹介
・WordPressならではのCSSの書き方を紹介

IMG_0023

 

WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。 by @uemera


201210151149


WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。
2011年〜2012年に発表された、WordPressに関するスライドやブログ記事で人気が高かったもの、有益なものを集めました。
WordPressを独習する際に役に立つと思います。

 

Infinite Scrollを試してみた オートページローディング by @yuka2py


201210151152

WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみた
ページを下までスクロールすると、自動的に次の記事を読み込んで表示するサイトってありますよね。facebookとかtwitterについているあの機能です。
それをWordPressで実現するInfinite Scrollのご紹介です。

 

カスタム投稿/フィールド/タクソノミーを自由自在!「Types」をご紹介 by @tkc49

「カスタムなんとか〜」と名のつくWordPressの機能は、使いこなせれば便利ですが、標準の管理画面からすぐに使えるようになっておらず、初心者には扱いが難しい機能です。そんなカスタム系機能を使いやすくするプラグインTypesのご紹介です。
カスタム投稿タイプを扱うプラグインはCustom Post Type UIがありますが、それよりもTypesの方が多くの機能をサポートしており、統一感もあります。

 

WordPressならではのCSSの書き方を紹介 by @bren_boss

WordPressは、インデックスページや月別のアーカイブページなどで複数の記事を一度に表示することができます。記事のレイアウトを整えるためにCSSを修整することがあると思いますが、1ページに複数現れる記事の場合はid属性ではなく、class属性で書くのが正しいと言えるでしょう。
id属性でつけた名前はページ内に1つしか使用できず、2か所以上の場所で使用することができないからです。

[blog]
第16回 WordBench神戸にて発表させて頂きました。 | Foreignkey, Inc.

次回の開催は11/10(土)です!
第17回WordBench神戸

関連記事


5/10 WordBench神戸 〜 デザイン教えて君
2014/5/10のWordBench神戸のふりかえりです。 第34回 WordBench神戸勉強会 デザイン教えて君 – WordBench神戸 参加人数は70名でした。いつもの参加者数は40人前後なので、 …

4/12 WordBench神戸 〜 スニペットを共有しよう
2014/4/12のWordBench神戸のふりかえりです。 第33回 WordBench神戸勉強会 – スニペットを共有しよう 参加人数は29名でした。  

3/8 WordBench神戸 〜 テーマを使いこなすためのはじめの一歩
2014/3/8のWordBench神戸のふりかえりです。 第32回 WordBench神戸勉強会 テーマを使いこなすためのはじめの一歩 参加人数は47名でした。 今回の勉強会は、WordPressのテーマにフォーカスし …

2/8 WordBench神戸 〜 WordPressの開発環境紹介
2014/2/8のWordBench神戸のふりかえりです。 イベント参加登録の管理はDoorKeeperで行っています。 第31回 WordBench神戸勉強会 – WordPressの開発環境紹介 R …

WordPressサイトを構築するといくらかかる? 見積り勉強会で価格を出してみた
2014/1/11のWordBench神戸勉強会のふりかえり記事です。 イベント参加登録の管理はDoorKeeperで行っています。 WordPressでWebサイトを作るための構築事例や技術的なノウハウは世に多く出回っ …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です