最近マシンの調子が悪いです。
電源入れても、Windowsの起動までたどり着かないこともあるし、Windowsの画面まで出ても、いきなりダウンすることもあります。
まぁ何回かリトライを繰り返しているとそのうち落ち着くので、あまり真剣に対応してないんですが。
昨日もそんな感じで強制停止のボタンを押したりしてたんですが、その後の起動で、”Disk Error”とやらのおどろおどろしい文字が!
「ついに壊してしまった!」と思いました。
見ると、起動時デバイスチェックのRAIDコントローラの表示にて、RAID0(ストライピング)の片方のDiskがErrorに。
一瞬、楽しかったマシンとのヒキコモリ生活、貴重なデータの数々の思い出が走馬灯のように流れました。
でもRAID設定の「リカバリ」なる設定がついてたので、それを恐る恐る行うとなんとか復帰してくれました!
あぁ、恐かった。
やっぱりRAID0なんてやるもんちゃうわ。どっちか片方のDiskが逝っても終わりだからね。
次インストールすることがあったらRAID0なんて二度とやるまいと誓ったのでした。 😐