作者:上村崇 フリーランスのIT系エンジニア
twitter:@uemera facebook:uemura

Cのブラ


仕事で少しTCP/IP関連を扱っています。
組込み系でもいずれはインターネット関連の仕事をすることになるんだろうなぁと漠然と思っていたのですが、
早くもそっち方面のお仕事が回ってきました。まぁまだかじってるだけですけど。

今後は組込み機器でもやっぱり「インターネット」、「マルチメディア」みたいなんがキーワードになってきそうです。
組込み系一筋でやってきた人はこの分野に弱い傾向にあるので、僕みたいな業務系上がりのSEでも一矢報いる機会がありそうです。

とはいっても、自分に知識が十分にある訳ではないので、TCP/IPの知識をつけようと自分でもいろいろと勉強していました。
Cでインターネット通信アプリを試しに作ってみましたが、意外と簡単につくれちゃうもんなんですね。

ActiveXのブラウザコントロールを使うのが一番早い。これあったらオブジェクト貼るだけで、ほとんどコーディング無しで簡易ブラウザが出来てしまいます。
簡易ブラウザ

まぁここ見てマネッコして作っただけなんですけど。(汗

これ以外の作り方では、WinInet API や、WinSock2 APIを使って作るやり方があります。
WinInet は、HTTPレベルの実装をするAPIで、HTTPリクエストを制御できます。(クッキーとかプロクシとかリロードとか)
WinSock2は、TCPレベルの実装で、HTTP以外のプロトコルやソケットレベルの制御が出来るようです。

田代砲作ってみたいなぁ。

関連記事


神戸ITフロンティアセミナーに行ってきました
神戸のポートアイランドで開催された、神戸ITフロンティアセミナーに行ってきたので聞いたことをメモします。   僕がよく行くIT系の勉強会とは違って、平日ですし商工会議所主催ということもあって、来場者の年齢層が高めでした。 …

オープンソースカンファレンス 2012Kyoto に行ってきました
オープンソースカンファレンス 2012 Kansai/Kyotoに行ってきました。 2日間の開催でしたが、僕は2日目の8/4(土)だけ行きました。 僕が出席したセッションのまとめを残しておきます。       インフラエ …

インフラサザエさん総集編 (ボーナストラックもあるでよ!)
サーバーインフラエンジニアのしがない日常をつぶやきでつづる「インフラサザエさん」を去年の12月から続けておりました。 最初は何気なくつぶやいてみただけの単発ツイートだったのですが、予想外に反響のリツイート等いただき、楽し …

MacBookAir買いました
2010年春に買ったMacBookProから1年少ししか経ってないのに、また新しいPCを買うのもどうかと思いましたが…   うちのワイフのWindowsノートパソコンが壊れたのです。 液晶のバックライトが切れたみたいで何 …

iPadがPCの売り上げを奪っているの図
あまりいい評判が聞かれなかったWindows Vistaのときでも、リーマンショックのときでも大きく落ち込むことが無かったパソコンのセールスが、ここ1年で急減しています。 iPadの影響によるものだというのがアナリストの …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です