新サーバーを構築して、RAIDにしようと思って奮闘しているけど意外と難しいな…
失敗してデータ消してもたorz OSインストールからやりなおしorz
覚え書き
mdadm –create /dev/md0 –level=raid1 –raid-devices=2 missing /dev/sdb1
mdadm –create /dev/md1 –level=raid1 –raid-devices=2 missing /dev/sdb2
mdadm –create /dev/md2 –level=raid1 –raid-devices=2 missing /dev/sdb3
mdadm –create /dev/md3 –level=raid1 –raid-devices=2 missing /dev/sdb5
mdadm –create /dev/md4 –level=raid1 –raid-devices=2 missing /dev/sdb6
-C, –create
アレイの新規作成を行う。-l, –level=
RAID のレベルを指定する。 –create において指定できる値は次の通り。
linear, raid0, 0, stripe, raid1, 1, mirror, raid4, 4, raid5, 5, raid6, 6, multipath, mp
これらのいくつかは同じ意味である。 なお –build では linear, raid0, 0, stripe のみが有効である。-n, –raid-devices=
アレイ内のアクティブなデバイスの数。 この数に(後述の)スペアデバイスの数を足したものが、コマンドラインで指定した構成デバイスの数と一致しなければならない。 これが 1 になることは本来ありえないが、–force オプションを付加すれば linear,multipath,raid0,raid1 では指定可能となる。 raid4 と raid5 では許されない。
一度アレイが作られると、この数値は変更できないことに注意。