作者:上村崇 フリーランスのIT系エンジニア
twitter:@uemera facebook:uemura

あの娘ぼくが地デジ決めたらどんな顔するだろう


2011年7月に地デジに完全移行するわけですが、だんだんと見通しが暗くなってきましたね。

1月時点で、世帯普及率の目標58%に対し実際は49.1%。まだ5割行ってません。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090218AT3S1701G17022009.html

デジタル放送推進のための行動計画(第9次)PDFにロードマップ載ってますが…
20090318ws000000
この不景気により、伸びは鈍化していくと思いますので、たぶん2011年にアナログ停波は無理でしょう。

アメリカでは、
・2009/2/17に地デジ移行予定だったが、6/12に延期
・政府が$40のクーポン発行
・まだ1割近くの世帯が地デジに移行出来ていない。
という現実がありますので、日本でもたぶん何らかの対策が出るんじゃないかと思います。

昨日の経済政策での提言では、
「障害者のいる世帯などNHKの受信料が免除されている世帯に対し、2万円のクーポン券を支給するとの提言」
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000705.html
という方向ですから、もっと粘れば今のETC車載機の助成みたいに地上波デジタルテレビが投げ売り、またはタダ同然になるのではないか?
と思ってます。

まだ我が家はooni家からもらったお下がりのアナログテレビ使ってます…
テレビあまり見ないし今でも不便は感じてませんので、ぎりぎりまで粘ろうかと思ってます。
地上波デジタルを機に、テレビ見なくなる層もけっこうな確率で出てくるような気がします。
最悪家にテレビ置かなくても、ケータイでワンセグ見れるしね。
インターネットテレビも、より普及している気が。

関連記事


WordPressの見積り勉強会を終えて、運営の一人として思うこと
先週(2014/1/11)のWordPressの見積り勉強会の感想です。 イベント後にも内外からいろんな考え方、意見をいただいたので、それを踏まえて自分の思いを残しておくことにします。 こんなん書いたらまた怒られそうだけ …

半年間のサーバーインフラエンジニア生活を振り返る
2011/8~2012/1の半年間、大手IT企業の下請けインフラエンジニアとして働きました。 この間でいろいろ感じることがありましたので記録しておきたいと思います。 このまま何も残さないのはもったいないと思いましたので。 …

WordCampKobeにスタッフ兼スピーカーとして参加しました。
9/11に開催されたWordCampKobe2011にスタッフ兼スピーカーとして参加しました。 いろいろと貴重な経験をさせてもらい、WordCampおよびWordPressについて考えるよい機会にもなったので、ブログに残 …

7月の終わりからサーバーインフラ関連のフルタイム案件に従事しています。
ご報告が遅れました。 カーナビの案件が3/31で終了し、その後特にフルタイムの仕事が決まらず小さい仕事をこなしていましたが、7月後半から別の案件に誘われてそちらの仕事に従事しています。 しかし、今までと違い、業務開始直後 …

近況報告
3月末で現在勤務しているカーナビの現場を離れます。 4月以降の次の仕事決まってないし、たぶんすぐに決まることは無いと思うので少なくとも4月は自宅待機でしょう。   定収入は途絶えますが、いろいろやりたいことや、やり残して …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です