今日は摩周にとどまるので、調子こいて斜里岳(1545m)に登ってきた。
朝早くフンフン鼻歌まじりに登っていたときは良かったが...
このあと恐ろしい出来事が待っていようとは!
斜里岳は、登山道が沢つたいになっていて、7月中は雪解け水で沢の水がけっこう潤沢に流れている。
で、その沢にジャブジャブつかりながら登るので、足の甲くらいまではどうしても濡れてしまう。
ま、普通の人は...足の甲までだね!
登山を始めて1時間くらい経ったところだろうか? 沢登りもわりとサクサク進んできて「余裕だぜベイビー」と調子に乗っていた頃!
足を滑らせて沢の中に落っこちた!
1mくらい流されて体中ビショビショ!
命からがら這い上がってきた後「ハッ」と気づいたのがビデオカメラ。見事に浸水した模様で、電源を入れても何も映らない!
「もう登るのやめて引き返そうか」と思ったけど、せっかくここまで登ったんだし、頂上からの風景は目に焼き付ければいいんだ、と言い聞かせて頂上へ。うっすら涙を浮かべながら。
一応、落ちた現場ではカメラの水滴を拭いて応急処置をしたけれど、頂上についてからは時間があったので、カメラをいろいろいじってみた。電源を入れっぱなしにして暖めてしばらく放置しておくと、なんとビデオが映りだしたではないか!
ありがとうハンディカム! ありがとうSONY!
カメラ機能は、依然動かないままで、「だめかー」と思ってたけど、夜には動くようになった!
今日の写真は登山前の斜里岳。かろうじて画像は残っていた。
今日の車での移動距離:120km