6/3に神戸まちづくりセンターで行われたWordBench神戸のふりかえりです。
第12回 WordBench神戸 : ATND
今回はお題がとても魅力的だったためか、定員20名が一日のうちに埋まり、参加者枠を増やす事態となりました。
「レスポンシブルなテーマの作り方」@HissyNC
PCディスプレイの画面サイズは、横1024pxを超えるサイズが一般的です。PC用のWebサイトはこの横幅を考慮して作られています。
レスポンシブなテーマでは、これに加えてスマートフォンなどで利用されている横320pxなどの小さいサイズに対しても、レイアウトをうまく組み替えたり、表示する画像のサイズを変えたりすることができます。
「WordPress事例の徹底解説」@tkc49
NPO法人としてよくWordPressサイトを作っている細谷さんのWordPress構築事例です。
「西宮 イイトコ情報 ウブスナ」という観光情報サイトの例を説明していただきました。
ユーザーが簡単に記事を投稿できるように、カスタム投稿タイプとカスタムフィールドを駆使して、定形記事を書くための仕組みを実装しています。
「WordPress3.4特集」@bren_boss
次期リリース版のWordPress Version3.4で実装される機能についてのお話。
目玉機能はテーマカスタマイザーだそうです。
これがあれば、オンライン上でテーマの内容をリアルタイムに編集することが出来ます。
今までは管理画面の中で、タイトルの色を変えたりトップ画像を指定したりする機能はありましたが、テーマカスタマイザーがあればそれ以上のことができるし、実際に表示されるテーマを見ながらカスタマイズできるので、ユーザーがテーマをカスタマイズしやすくなります。
勉強会を終えての感想
とても内容の濃い勉強会でした。スピーカーの方の話がどれも面白くためになりました。
内容が高度だったので、ちょっとついていくのが大変でしたし、全部自分のものにはできていませんが、技術を知るきっかけにはなったので、これから学習するときに役に立つと思います。
管理人&スピーカーの@bren_bossさん、スピーカーの @HissyNCさん@tkc49さんどうもありがとうございました。
一方、今回の勉強会は高度で内容の濃い話だったため、初心者には難しかったようです。「カスタム投稿タイプ」とか「タクソノミー」等のWordPress専門用語が分かっている前提での話が多かったので、敷居が高く感じた方も多かったと思います。
WordBenchの参加が初めての方にとっては、初回からこんな濃い内容で大変だったかも知れませんが、懲りずにまた来ていただきたいと思います。
詳しくは以下のブログで!
「レスポンシブルなテーマの作り方」@HissyNC #wbkobe – by shigemk2
「WordPress事例の徹底解説」@tkc49 #wbkobe – by shigemk2
「WordPress3.4で変わったこと」@bren_boss #wbkobe – by shigemk2
6/3 WordBench神戸のふりかえり » うえむ日記 – トヤヲ.ネット
第12回 WordBench神戸 に行く – kaiman++ 悔い無く過ごす!
第12回 WordBench 神戸でお勉強 :: デザインワークス・オンサイド