作者:上村崇 フリーランスのIT系エンジニア
twitter:@uemera facebook:uemura

sambaとWebDAVを使った画像・ファイルのオンラインストレージ


暇をもてあましていたので画像・ファイルストレージシステムを構築しました。
コンセプトは、「家の中でも外からでも自由にファイルにアクセスしちゃいなYO」です。

「あー、あのファイルを家に忘れてきた!今手元で見れないかなぁ?」
「あの写真見せたかったのに、家に帰ったらあるんだけどなぁ!」
ていう経験ないでしょうか?そういうときに手元のノートパソコンやモバイル端末でサクっとファイルを取ってこれます。

こんなソリューションが必要な人とか会社ってないかなぁw
構築させていただきますよw
似たようなサービスは企業向けにはあると思いますが、たぶん大がかりな感じになりコストもかかります。
今回のようにフリーソフトと、しがないフリーランスエンジニアのアルバイト料で構築すれば、たぶん10万前後でいけるんじゃないかと。
大手アプリにありがちなクライアント接続数制限もないので、ケチケチせずに使えます。

image

「もっとセキュリティを!」ってことならSSL通信で作ることもできるかと思います。(やったことないけど)
自宅サーバー置くのが無理なら、今流行りのクラウドサービスでWebDAVだけ使うって手もあるし。
VPN引けたらクラウドでもsamba共有でいけるんかな?

20091026IMG_0102

iPhoneには、DAV-E freeというフリーのWebDAVアプリがあるので、それを使えばWebDAVアクセス
できます。

 

 

 

 

 

 

 

WebDAV経由だと残念ながら画像のサムネイル表示ができないので、先日のエントリに書いたように、サーバー側でサムネイル画像を
自動生成するスクリプトを定期実行させて、それを各フォルダに置くようにすれば良いかと思います。
samba経由でアクセスできるパソコンからならば、WindowsXPとかだとエクスプローラの画像表示機能を使えばサムネイルが見られます。

構築メモはWikiに書きました。
apacheでWebDAV構築
サーバー日本語環境をEUCからUTF8に変更

    関連記事


    神戸ITフロンティアセミナーに行ってきました
    神戸のポートアイランドで開催された、神戸ITフロンティアセミナーに行ってきたので聞いたことをメモします。   僕がよく行くIT系の勉強会とは違って、平日ですし商工会議所主催ということもあって、来場者の年齢層が高めでした。 …

    オープンソースカンファレンス 2012Kyoto に行ってきました
    オープンソースカンファレンス 2012 Kansai/Kyotoに行ってきました。 2日間の開催でしたが、僕は2日目の8/4(土)だけ行きました。 僕が出席したセッションのまとめを残しておきます。       インフラエ …

    インフラサザエさん総集編 (ボーナストラックもあるでよ!)
    サーバーインフラエンジニアのしがない日常をつぶやきでつづる「インフラサザエさん」を去年の12月から続けておりました。 最初は何気なくつぶやいてみただけの単発ツイートだったのですが、予想外に反響のリツイート等いただき、楽し …

    MacBookAir買いました
    2010年春に買ったMacBookProから1年少ししか経ってないのに、また新しいPCを買うのもどうかと思いましたが…   うちのワイフのWindowsノートパソコンが壊れたのです。 液晶のバックライトが切れたみたいで何 …

    iPadがPCの売り上げを奪っているの図
    あまりいい評判が聞かれなかったWindows Vistaのときでも、リーマンショックのときでも大きく落ち込むことが無かったパソコンのセールスが、ここ1年で急減しています。 iPadの影響によるものだというのがアナリストの …

    4 Replies to “sambaとWebDAVを使った画像・ファイルのオンラインストレージ”

    1. 今はいろいろ我慢する時ですねぇ。
      うちは共働きだからそこは恵まれてますわ。路上生活しなくてすんでるんで。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です