WebScoreRevolutionモジュール概要
野球の試合結果、個人の打撃・投手成績が管理できるモジュールです。スケジュールを登録して出欠を管理することもできます。
XOOPS Cube2.1専用モジュールです。PHP v5より前、MySQL v5より前ではうまく動かないかも知れません。(XCL 2.1.6、MySQL 5.0.51、PHP 5.2.9で動作確認しています)
複製(Duplicatable V3)には対応しておりません。
特徴
- 試合結果を最大25イニング分まで登録することができます。紅白戦も管理できます。
- 打撃成績について「安打」「三振」などの打撃種類や、打球方向、打点を1打席ごとに管理することができます。
- 投手成績を管理することができます。
- 打率や防御率などの各種統計データを表示できます。
- 試合・練習予定を登録し、メンバの出欠を管理することができます。
- 出欠の新規登録はXOOPSユーザでなくても行うことができますので、ITリテラシが低いメンバにも使ってもらいやすい(と思います)。
- Webスコアブックフリー版で入力した生データがあれば、そのデータを移行できます。
- メンバーの紹介ページを作成できます
- 対戦相手のデータ、代表者の連絡先などを管理できます。
- グラウンドのデータ、連絡先や地図などを管理できます。
- 携帯電話からアクセスできます。試合の登録、打席毎打撃成績の登録、投手成績の登録が行えますので、試合の実況中継が可能です。(要WizMobile)
細かい仕様
- 1試合あたりのイニング数を5,7,9の中から選択できます。
- 登録可能な最大イニング数は25です。画面表示は12,15,18,21,25の中から選択できます。
- 打撃成績の規定打席、投球成績の規定投球回数を変更できます。
- 個人情報保護の観点で選手の氏名を公開したくない場合はニックネーム表示にできます。
- 個人成績は公開する/しないを選択できます。
- 活動予定(スケジュール)機能が必要ない場合はメニューから外すことができます。
こんなことはできません
- 紅白戦を登録できますが、個人成績の登録ができるのはどちらか1チーム分のみです。
- Webスコアブックからのデータ移行はできますが、行くぜ!WebベースボールHPからのデータは移行できません。(データファイルが取得できないため)
インストール
htmlディレクトリ以下のcommonとmodulesをXOOPSのルートディレクトリ以下に置いて、管理画面の「モジュールのインストール」画面からインストールを行ってください。
画像アップロード用ディレクトリ "uploads"の権限を読み書き可能(chmod 777)してください。(Unix環境のみ)
さらに情報が必要ですか?
サポートは以下にて行っております。
http://toyao.net